私生活で役立つ家電、情報ブログ

サラリーマンの私生活で役立つ家電、情報ブログです。普段の生活の中で役に立つ情報を皆様に共有することを目的にしています。(少し雑記もあり)

③必見!家電のお買い得な買い方(ネットショップ編)

必見!家電のお買い得な買い方(ネットショップ編)

 

どうも。KURO座衛門です。

今まで家電のお買い得な買い方ホームセンター・家電量販店をお伝えしました。

 

 

www.kurozaemon.work

 

www.kurozaemon.work

 

 

今回は最後にインターネットショップでのお買い得な買い方を説明致します。

最後なので頑張っていきますので宜しくお願い致します!

f:id:kurozaemon:20191102080607p:plain

 

まずこの「ネットで買う」には注意点があります。これは前提の話になりますが、前提にかかわらず非常に大事なことです

 

①欲しい商品をしっかり調べる

品揃えでいうとホームセンター、家電量販店の比ではないくらいインターネットでは商品が溢れかえっています。適当に検索なんてものをしてしまえば何十、何百と商品、ネットショップが出てきます。そこで「わけがわからないと」なってしまう方も多いのではないでしょうか。

f:id:kurozaemon:20191030123441j:plain

 (漫画 グラップラー刃牙 引用)

 

なのでまずしっかり自分の欲しいものを決めてください。 ネットでは実店舗と違って分かりやすい言葉で説明してくれる店員さんもいません。ただ逆にいうと閉店時間も関係ありませんので気が済むまで探せたりするメリットはあるのでゆっくり冷静に探しましょう。

よく「大人気売り切れごめん!」、「大人気在庫残り僅か!」と煽っているサイトもありますが、そんな記事を書かなければ売れないという裏側の心理がありますのであまり気にしないでいいと思います(そもそもそこまで売れる商品はわざわざ宣伝する必要ありませんし、本当に大人気であれば在庫を補充します)

ただ本当に欲しい商品だった場合は他のネットショップを参考に見てみるのもおすすめです。他のショップでも同じようなことがあればメーカー欠品という可能性もあります。その場合は購入するのも有りです。

 

②実際の商品を見てみる

インターネットで一番嫌な思いをするのはウキウキで買ったはいいがと同てみると思っていたものと違うことです。

ショップによっては返品・交換可能なお店もありますが、送料の負担であったり良いことがありません。

f:id:kurozaemon:20191030153615j:plain

(漫画 グラップラー刃牙 引用)

     ↓ 

 f:id:kurozaemon:20191025231415j:plain

 (漫画 グラップラー刃牙 引用)

 

こうならないようにもし近くに実店舗の家電量店があったら一度行ってみましょう。

そこでもしあればしっかり目で見れますしまえ万が一、前記事の交渉をして安く買えることなんてもあります。

 

以上2点がインターネットショップで購入する場合の注意点です。

 

では本題のお買い得な買い方を説明していきましょう。

 

答えは簡単!最安目を調べるだけ!

ネットでの再安値を調べるのは簡単です。

型番、もしくはJANコードを検索が面に入れてスペースをいれて価格と打ち込んでください。(例 KUROZAEMON TYPE43 価格」

このように入れると簡単に最安値のサイトがでてきます。

代表例でいうと価格com.なんてものででますね。

ここで一番安いものを選べばそれで終了です。

ただ難点か注意点があります。

 

①税をしっかり見る

サイトによっては「税込み」なのか「税抜き」なのか異なる場合があります。

今なんて税率が10%になったのでここは大きいです。

安いと思ってすぐに購入ボタンを押さずにしっかり見ましょう。

 

②商品価格だけに騙されるな

ここも意外な落とし穴になっている場合もあります。

商品価格だけに目がいってしまいがちですが、ここもしっかり見てください。

送料が無料かそうでないかで結構差がでます。

トータルしてお得なものを選びましょう。

また商品によっては施工費が発生する商品もあります。

例えばエアコンは必要ですね。

エアコン単体で購入して施工で取付する費用と、ネットショップで施工もできるサイトで購入した方が安く済むのかここも吟味しましょう。

 

③裏技 お買い得な商品を狙う

人気のあるNB家電はネットで調べても、価格が一緒の場合がありますよね?(NB家電の説明はホームセンター編参照)

これはなぜかというと安くしなくても売れるという理由と、実はメーカーが頑張って価格を下げないようにネットショップに抑えをかけているからです。

ただそれでもやんちゃなお店があります。そういったお店をメーカーが発見次第価格を上げるよう説得するのです。

ここがミソです。やんちゃなお店が安い価格で販売している時期に購入してしまうことです。いつ安くなるかわからないですよね?でもこれには傾向があります。

金曜日の夜から月曜日の朝までが価格が安くなってしまうことがあります。

理由は簡単です。メーカー、営業マンは土日が休みだからです。

ですのでこの間は一時的に、お得な価格がでることが多いです。(現に私も家電商社で働いていた時はここで苦労しました。)

そして休み明けに営業マンがショップに価格の値上げのお願いをします。

なので欲しい商品があって値段がどこも変わらないときは、この曜日、時間帯を狙ってください!(メーカー泣かせの時間帯です笑)

 

以上、3回にわたり家電のお買い得な買い方を説明しました。

少しでも皆様がお買い得な買い方ができれば幸いです!

にほんブログ村 PC家電ブログへ
にほんブログ村